大好評 ニュージーランドシティーワイナリーのパーティー!! 毎回好評をいただいている、シティーワイナリーのパーティー!
ちょっと秋も深まってきて、夜には肌寒さを感じる季節。
そこで今回は、鉄のお鍋で作る“チーズフォンデュー”パーティーとしました。 チーズは当店が取り扱う“
タルボットフォレスト”の中から、5年寝かせて熟成させたヴィンテージチーズや、ペッパーが効いているハバティーチーズなど、そのまま食べても超味わいのある高級チーズです。
フォンデューに使うワインはもちろん、店頭に並ぶ厳選された
ニュージーランドワイン!
開始時間と共に、ワイングラスには美味しいニュージーランドのワインが注がれ、フォンデューが出来上がるまでの間、おしゃべりに花を咲かせる人や、前菜を楽しむ人など、にぎやかな空間がシティーワイナリーを埋め尽くしました。
前菜には、にんじんやセロリやキュウリなどのスティックや、彩りのいいペッパーなどの野菜に、3種類のディップ。
クラッカーやトーストしてスライスしたフランスパンには、みじん切りにしたトマトとオニオンとパセリのサラダディップ。
さて、いい匂いと共に、トロトロととろけるチーズが、お鍋の中で出来上がれば、誰もがわれ先にと、ブロッコリーやカリフラワー、ポテトやパンにソーセージなどを串刺しにして、手際よくチーズをからめ取ります。
あっっあっつを口の中にほおばれば、リッチでちょっとスパイシーなチーズフォンデュに、身体も心もほんのりと温かくなっていくのがわかるような楽しい気分。
片手に持ったワイングラスを傾ければ、幸せが小躍りして飛んできそうな心持ちです。
テイスティングに出されたワインの数は、約40本。
白ワインや赤ワイン、そしてデザートワインと、美味しいニュージーランドの特選ワインが、ズラリとカウンターに並びました。
6時半から始まったパーティーは、8時過ぎにクリームマロンと、ティラミスのデザートが出され、その後、恒例のじゃんけんゲームで、勝者の11人の参加者に、シティーワイナリーの割引クーポン券と、敗者復活戦で勝ち残った2人には、デザートワインと、ボイズンベリーワインが送られました。
今回も好評のうちに終了した、シティーワイナリーのパーティーでした。
シティーワイナリーのパーティーに集った参加者の皆さん、ありがとうございました。
今度はいつになるでしょうか。
またの機会を楽しみにしてくださいね。
つけたしコーナー[ディップの材料]
100g サワークリーム
大2 マヨネーズ(ニュージーランドの甘いのでOKです。)
小2~3 赤玉ねぎのみじん切り
少々 塩コショウ
[アボガドディップの材料]
1個 アボガド
大3 生クリーム
大1 レモン汁
少々 塩コショウ
[味噌風味ディップの材料]
大2 白みそ
大2 砂糖
大2 練りゴマ
小2弱 酒
適量 クルミの粗みじん
※ パーティーで出したディップのレシピです。
何人もの人に聞かれたので、ここに書き付けておきますね。
スポンサーサイト
- 2007/05/19(土) 10:56:29|
- なおこさんの一言
-
-